会長方針
クラブ概要
会 員
同好会
行事予定


 
クラブ週報
メイクアップ情報

主な活動

卓話
クラブフォーラム


 
用語の解説

リンク集

姉妹提携クラブ

歌舞伎フォーラム

 

 

 
クラブフォーラム



 

平成30年1月29日(月)

 

職業奉仕委員会
松下 慎一 委員長


〜 体感おしごと館4 の報告 〜




松下 慎一 委員長 昨年11/25に開催されました「体感おしごと館」では、皆様に当日のお手伝いや、講師をお願いしたり、田島会員には3名の講師をご紹介いただきました。また、新会員の相川会員におきましては、自ら講師に手を挙げていただき、とても嬉しく思いました。皆様に多大なご協力をいただきまして、何とか成功裏に終えることができたと思います。誠にありがとうございました。
 数ヶ月準備をしてまいりましたが、毎日やることがあり、「おしごと館」の事が頭から離れませんでした。当日何とかバタバタしないように、自分なりに考え抜いて準備したつもりでしたが、やはり想定外のトラブルがあったりでバタバタとしてしまいました。
 財務の報告としましては、地区補助金として136,100円交付いただき、クラブからの資金155,000円を合わせ291,100円の予算をいただいておりました。合計で282,186円の支出、余りの8,914円を本会計に戻しました。
 今回の参加児童は132名ということで、時期的なものもあったかと思われますが、児童にとっては1年で2回目ということで、少なめの参加となったようです。ベストな時期がいつかということを把握することは、なかなか難しいかと思いますが、今後の検討材料になるかと思います。
 先日加藤会長と職業奉仕セミナーに参加してきました。「職業奉仕はロータリーの根幹だ」という熱くて、難しい話が毎回あるのですが、その中で、ロータリー活動を一生懸命やっていると、「ロータリーの良さ、意義に気づく瞬間がある」というお話がありました。私も今回の事業を通じて、その瞬間を少し感じられた気がしました。

 

奉仕プロジェクト常任委員会
久保田 美弘 委員長


〜 体感おしごと館の今後について 〜




久保田 美弘 委員長 体感おしごと館、4回続けてきましたが、果たして今後も続けていくのかどうか、皆様にご検証いただかなければならないと思います。その為の材料として過去の総括をさせていただきます。もう皆様ご存知かと思いますが、小学校の4〜6年生を対象として、座学ではなくて、体感を通して職業を体験してもらうというプログラムです。過去3回は6月に行われましたが、今回は補助金の関係で11月の開催となりました。事業費としましては、30万円程度かかります。講座は14講座程度、参加児童は200名程度となります。講師の募集、決定、チラシの作成、配布、講座の振り分けなどの作業があります。講座のマンネリ化もあるかも知れませんので、魅力ある講座の発掘が課題となります。また、講師には無償でお願いしていますが、今後は有償化していくのかということもあります。この事業を理解して、進めていける会員を増やすこと、郵送作業のお手伝いなどを会員の皆様に協力していただければ、十分続けていける事業だと思います。
 それでは最後に、「辞める、続ける、提案」のアンケートにご記入をお願い致します。

 

   

戻 る