クラブ週報

静岡中央ロータリークラブ ホームクラブ週報令和7年8月4日(月)【第1606回】例会

2025年度-2026年度
令和7年8月4日(月)【第1606回】例会

日時 2025年8月4日(月)18:00~19:00
会場 中島屋グランドホテル
例会音声 例会音声は会員専用ページでご視聴頂けます。ログイン情報は担当委員長へお問い合わせください。
ロータリーソング 奉仕の理想
ソングリーダー 橋本卓也委員長
ゲスト
米山記念留学性 チー・ジュンユ君

会長の時間
2025~2026年度 会長 川田英史

皆さま、こんばんは。暑い日が続きますが体調を崩していませんでしょうか。さて、昨年のクリスマス家族例会で運良く当たった大阪万博のチケットを利用しまして、先日、大阪へ行ってまいりました。実は、万博は初めての体験でしたので、期待と好奇心でいっぱいでした。会場に入ると、まずそのスケールの大きさと国際色豊かな雰囲気に圧倒されました。世界各国の最新技術や文化を肌で感じることができ、特に持続可能な未来をテーマにした展示には深い感銘を受けました。また、家族と共に参加したため、子どもたちも普段はなかなか触れることのできない異文化に触れることができ、好奇心と想像力を刺激する貴重な経験となりました。さらに驚いたのは、大阪の街そのものがインバウンドの旅行者で非常に賑わっていたことです。道頓堀や心斎橋といった繁華街は、さまざまな国から訪れた観光客であふれかえり、関西弁を聞くことがほとんどないほど外国人の活気に満ちていました。
このような機会をくださった昨年のクリスマス例会の担当者の皆さま、そしてクラブの皆さまに心より感謝申し上げます。私自身も、今回得たインスピレーションや視野の広がりを、これからのロータリー活動に生かしてまいりたいと思います。ありがとうございました。

幹事報告

■会員記念日
・誕生日
 澤入伸泰 会員

・結婚記念日
 花森崇行 会員
 山本泰祐 会員
 渡邊悠人 会員

■8・9月度プログラム
8月4日(月)第一例会 クラブフォーラム(会員増強・財団米山)
8月9日(月)第二例会 清水中央ロータリークラブ合同例会(クラブ管理)
8月18日(月)委員会開催日
9月8日(月)クラブ協議会
      第三回理事会
      第一例会 ガバナー補佐クラブ訪問
9月22日(月)委員会開催日
9月29日(月)会長幹事会
      第二例会 ガバナー公式訪問

■8・9月度地区行事、連絡事項
9月20日(土) ロータリー塾 @静岡商工会議所

委員会報告

報告者:花城孝尚委員長

8月9日、清水中央ロータリークラブ合同例会登録のお礼と、当日は登録人数が少なかったため、バスのチャーターが出来なかったので個々にご参集をお願いいたします

スマイル報告

発表者:海野雅夫会員

34:45~
スマイル合計:18人 26.000円

■5,000円(大口)
赤堀英立 会員 結婚祝いのお花ありがとうございました

■2,000円(ダブル)
三浦新介 副会長 結婚祝いのお花ありがとうございました
依田邦彦 副会長 結婚記念日のお花ありがとうございました
山田智稚 幹事
花森崇行 会員 結婚記念日のお花ありがとうございました

■1,000円(スマイル)
川田英史 会長
曾根田充 監事
川島啓晃 会員
大杉淳 会員
安藤寿弥 会員
花城孝尚 委員長
浅羽紀之 会員
米澤耕平 委員長
鈴木清仁 委員長
原川丈 会員
相川洋介 会員
溝口明範 会員
槁本卓也 委員長

会員拡大・増強・退会防止について

36:21~
・昨年までの反省点
・会員拡大・増強・退会防止について
・クラブの抱えている問題点、改善策など