会長方針
クラブ概要
会 員
同好会
行事予定


 
クラブ週報
メイクアップ情報

主な活動

卓話
クラブフォーラム


 
用語の解説

リンク集

姉妹提携クラブ

歌舞伎フォーラム

 

 

 

 
卓話



 
平成24年9月24日(月)
(株)ヒールプランニング代表取締役
立林 宣子 様

 


 

「リンパのはなし」



立林 宣子 様
 皆様、「リンパ」という言葉を耳にする事があると思います。最近、雑誌やテレビなどでも「リンパ」という言葉がうたわれていますが、体の中でどのような働きをしているかとなりますと、御存知でない方もたくさん居られると思います。
 リンパの働きには「免疫機能」「排泄機能」の2つがあります。免疫機能は体の中に入ってきた異物を退治し、病気から体を守るという働きをしています。排泄機能は、体のゴミを1日3L〜4L、リンパの最終出口である鎖骨に向かって、流します。どの様なものが流れてくるかと言いますと、死んだ細胞や、活性酸素、ウイルスや細菌、化学物質などの体にとって不要なものを流しています。
 鎖骨まで運ばれてくるのに、16時間ほどかかると言われています。その後、どうやって体の外に排泄されるのかと言いますと、鎖骨のところに、リンパ管と静脈が合流する場所があり、血液を通って、心臓を通り、肝臓で解毒され、腎臓で濾過をされ、最終的には尿として体の外に出ることになります。ですから、排泄の機能がスムーズに行われないと、リンパの流れもドロドロになって体の中にゴミが溜まるようになってきます。リンパの流れが悪くなると、シミ・シワ・タルミ、便秘・冷え性などの症状が起こると言われています。
 流れをスムーズにするには、どうしたらいいでしょう。流れが悪くなる原因というのは、ストレス、運動不足、乱れた食生活などによります。また、ポンプの役目をしている心臓のような機能がリンパ管にはありません。筋肉の運動、動脈の拍動、腸の蠕動運動、マッサージなどの外部からの刺激により、流れます。
 リンパは一定方向にしか流れていないので、例えば、腕の場合は、大きなリンパ節がある脇の方向に向かって撫でていただければ流れます。毎日続けて頂くことが大切ですので、お風呂の時など方向を意識して流していただくとスッキリしてくると思います。今日は皆様にも体感していただこうと思います。

 

0820

 

戻 る